ねむの会掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ねむの会
[
合唱
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(1)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
全633件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
練習報告 38
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 3月 5日(月)23時42分43秒
返信・引用
時 平成30年3月5日(月)18:30~21:00
所 弘前市立桔梗野小学校 音楽室・会議室
参加者 木村直美先生・ピアノ伴奏 鈴木久巳子先生・FC4名
発声練習後、新緑コンサートの演奏曲を練習
◆ 「この星に生まれて」 の 音確認
合唱部分の各パート毎の練習~三部合唱の徹底練習(伴奏と歌の録音)
◆ 「ビリーブ」~「この星に生まれて」~「Tomorrow」
メドレーで歌う練習と伴奏も録音
◆ 独唱練習 「君をのせて」・他 歌曲 三明 智顕
◆ 新年度の楽譜ファイル・お便りファイルの準備作業・・・FC全員
※ 次回より譜面台を用意して練習する予定
※ 姿勢が悪くなりやすいので、気をつけるように。
※ FC3名のメドレー練習は、合唱の各パートの個人練習後、
16分音符やブレスに気をつけて歌うように注意がありました。
以上
練習報告 37
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 2月28日(水)20時49分43秒
返信・引用
時 平成30年2月26日(月)18:30~21:00
所 弘前市立桔梗野小学校音楽室
※3月18日(日)参画センターにて行われる 1%システム事業の
プレゼンテーションのための練習
※さつきコンサート in さがらクリニック の 演奏曲の練習
練習曲目
◆ CHIM CHIM CHEREE ( A~G まで 英語で通して歌う練習。)
◆ こげよマイケル (手拍子と転調の音確認)
◆ ねむとよんで (歌詞と音の確認)
◆ 歌え バンバン ( ” )
◆ 大きな古時計 ( ” )
◆ 君をのせて (独唱 三明智顕)
◆ ビリーブ (歌詞と音の確認)
◆ この星に生まれて( ” )
◆ Tomorrow ( ” )
※ それぞれの手話については、次回から徹底練習の予定
※ 次回 練習日 3月5日(月)18:30~21:00 です。
以上
練習報告36
投稿者:
りんどう
投稿日:2018年 2月19日(月)21時59分22秒
返信・引用
時 平成30年2月19日(月)
所 弘前市立桔梗野小学校音楽室
参加者 8名
内容 ・[CHIM CHIM CHEREE」「笑うのが大好き」の2曲練習
音とりをして、リズムに注意しながら何回も繰り返して歌う。
ピアノ伴奏に合わせて録音する。
・ 平成30年度FC・NW・弘ミュー日程表の説明
・ 手話ソングの楽譜整理整頓
次回練習日 平成30年2月26日(月)
http://宇部手
市民ボランティア交流まつり参加
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 2月12日(月)22時40分59秒
返信・引用
時 2018年 2月11日(日) 10:30~14:30
所 弘前市 HIRORO 3階 ヒロロスクエア
市民ボランティア交流まつり参加
演奏曲目 (演奏時間 13:30~13:50)
◆ こげよマイケル
◆ 走れメロス ①・②
◆ チム チム チェリー
◆ 私のお気に入り
◆ ひとりぼっちの羊飼い
◆ ドレミの歌
出演者
指揮者 木村直美
司会者 三明智顕(ファミリーコーラス)
ノーザンウイング 7名
ファミリーコーラス 6名
スタッフ 竹内俊輔
以上
練習報告 35
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 2月 6日(火)00時07分51秒
返信・引用
時 平成30年2月5日(月)18:30~21:00
所 弘前市立桔梗野小学校音楽室
参加者 木村直美先生 ピアノ伴奏者 会員 5名 計7名
内容
第7回市民ボランティア交流まつり in ヒロロ
3F
参加
◆演奏楽曲の練習と音確認
① こげよマイケル 三部合唱 3回転調の練習
② 走れメロス 1・2 斉唱 ~ 二部合唱
③ CHIM CHIM CHEREE (C-D-C-D-E)斉唱~合唱~斉唱
④ 私のお気に入り 三部合唱 英語
⑤ ひとりぼっちの羊飼い 三部合唱 英語
⑥ ドレミの歌
①から⑥ の楽曲の練習と音・発音の確認
各曲の練習後にボランティアまつりのための全曲伴奏に合わせて録音
※
10日
は全員で、
リハーサル
(ノーザンウイング・弘前こども・おとなミュージカルクラブ・FC)
※
2月11日
の
第7回市民ボランティアまつりの
集合時間・搬入・撤収の打ち合わせをしました。
集合時間
10:00(三明 智顕・竹内俊介・・楽器・パラソル etc. 準備 )
12:30 参加者 全員
※
本番演奏
13:30~13:50
撤収 14:00
※ 次回 練習日 平成30年2月19日 (月)
?
練習報告34
投稿者:
りんどう
投稿日:2018年 1月29日(月)22時36分19秒
返信・引用
時 平成30年1月29日(月)18:30~21:00
所 弘前市立桔梗野小学校音楽室
参加者 先生 ピアノ伴奏者 会員4 弘ミュー会員3 合計9名
内容 ・ あいさつ
・ 「市民ボランテイア交流祭り」参加楽曲の練習
1 こげよ マイケル パート別の歌い方・手拍子をつける
2 走れメロス① ② 手話・曲想・フレーズ
3 chim chim cheree C・D部分一回目全員低音部 二回目合唱
→E部分斉唱
暗記して小道具(傘)を持って歌う
4 私のお気に入り 音・強弱の確認
5 ひとりぼっちの羊飼い 音・強弱の確認
6 ドレミの歌 手話の確認
・ 1~6までの楽曲を録音(楽譜を見ながら正確に歌う)
・ 弘前こども・おとなミュージカルクラブ新役員決定
(市民協働政策課へ報告するため)
次回練習日 平成30年2月5日(月)
練習報告 32 訂正
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 1月22日(月)22時45分4秒
返信・引用
練習報告 32 は 33 に訂正いたします
。
ご了承ください。
練習報告 32 補足
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 1月22日(月)22時41分3秒
返信・引用
演奏曲目
走れメロス は ① と ②
①は 作詞・作曲 谷山浩子
②は 作詞 あだちやえ
作曲 岡部栄彦 編曲 橋本祥路
以上 補足致します。
練習報告 32
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 1月22日(月)22時30分37秒
返信・引用
時 平成30年1月22日 18:30~21:00
所 弘前市立桔梗野小学校 音楽室
第7回 市民ボランティア交流まつり in ヒロロ 参加
時 2018年 2月11日(日) 10:30~14:30
所 ヒロロスクエア (ヒロロ3F)
演奏曲目
★ 走れメロス ? ・ ②
★ サウンドオブミュージックから
私のお気に入り
ひとりぼっちの羊飼い
★ チム チム チェリー
★ ドレミの歌 (日本語 手話)
それぞれの曲の復習とブラッシュアップ
英語発音 音の確認
ドレミの歌の手話確認
メリーポピンズから
チムチムチェリーの英語練習
以上
?
練習報告 32
投稿者:
エーデルワイス
投稿日:2018年 1月17日(水)23時39分16秒
返信・引用
平成30年1月15日 18:30~21;00
所 弘前市立桔梗野小学校音楽室
新年明けましておめでとうございます
。
平成30年(平成29年度)最初の練習日でした。
2月11日(日)の 弘前市民文化交流館 ヒロロ 3階に於いて、
ボランティアまつりが開催されますが、弘前こども・おとなミュージカルクラブ会員
ノーザンウイング、弘前ねむの会ファミリーコーラス会員が午後から出演します。
練習内容(ボランティアまつり出演の曲目)
演奏曲目の中から、次回公演予定のメリーポピンズの中から、
「チェム チェム チェリー」の各パートの音確認と英語の発音から・・・
演奏順番通りに復習しながら手話や振り付けも入れて、練習。
「ドレミの歌」の手話確認
「私のお気に入り」「ひとりぼっちの羊飼い」の英語の練習。
20:30~21:00まで
アンケート集計について
1%システムの報告書提出について
今年度の総会日時について
ボランティアまつりの出演の衣装について
集合時間についてなどの打ち合わせをしました。
以上
?
《前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
次のページ》
以上は、新着順91番目から100番目までの記事です。
/64
新着順
投稿順